自転車生活をする余裕もなく、
色々な問題もあり、新居購入を検討することにしました!
さて、新居購入に向けて本格的に活動しようと思った背景は
①消費税が上がりそう
②引越先社宅が狭すぎる(自転車も1台、実家に臨時保管)
③子供がじきに幼稚園や学校にいく年になる
まぁそんなところか。
というわけで、マイホームに求める条件。
①一戸建て
②出来るだけ、新興住宅地
→近所に住む子供の年代が近くなる可能性が高いため
③それなりに敷地がある(庭が欲しい)
④勤務地まで電車に乗っている時間が約1時間(駅までの時間は考慮しない)
⑤学校が荒れていない(荒れている噂をあまり聞かないこと)
⑥なるべく安い
⑦坂が少ない(カミさんの要望)
⑧スーパーとかドラッグストアとかが近い
⑨交通量の多い道路が近くない
と、色々あるわけなんやけどこんな条件で探し始めました。
勤務地は東京の大森。
ここから約1時間圏内で探し始めると・・・
「神奈川高っけぇぇぇぇ!!!」神奈川は超高い・・
横浜近辺は超急勾配の坂だらけで、交通量がハンパない。
平塚あたりまで行っても遠いし高い。
安いところは駅までバス20分とか。。
色々考えたけど神奈川は諦めて
千葉・埼玉を見ると結構あるんです。
家探しは既に進み始めてるんで
ここらは過去の振り返り。
良い家に住めるといいなぁぁ!
↓最後まで読んで下さって有難うございます。
更新の励みになるのでよろしければポチッとお願いします

- 関連記事
-
スポンサーサイト